またまた!うれしいお知らせです。
本日、CS表計算・ワープロの合格証が届きました。
受験者「全員合格」でした。しかも高得点での合格に、合格されたみなさんは、満足されたようでした。
私も指導した立場として、みなさんがとても努力していたのを目の当たりにしていたので、自分のことのようにうれしいです!
今年度3月31日まで試験がありますので、またきっと良いお知らせができると思います。
訓練の方は、先週からホームページ作成に入り、ホームページビルダーを使ってホームページ作成とHTMLの記述によるホームページ作成を並行して行ってきました。
なぜだか、ホームページビルダーでの作成より、HTMLの記述が楽しいです!という方が多いようです。
「プロっぽい」「かっこいい」という意見もでていました。
本日から、スタイルシート(CSS)の言語に入りましたが、言語アレルギー?!を起こさないために、少しずつ取り組んでいます。
そのCSSと並行して、本日から自主制作に入りました。自分でテーマ、構成を考え、そのサイトを作成します。
基本的なテクニックで作成していただくのが、目的ですが、中にはこんな事はできませんか?!と驚くような質問をしてこられる方もいらっしゃいます。
ホームページの中で使われている言語は、講習で覚えるHTMLとCSSだけでは無いので、今の知識では対応できないものもありますね。
これから先、勉強していかれると良いと思います。
この講習でおこなっている、HTMLとCSSの基本的な試験である、サーティファイの「Webクリエイター認定試験」を当スクールで受験できます。現在学ばれている方も、受験を視野に入れて勉強されています。
ぜひ、興味がおありになれば、がんばって勉強されてくださいませ。
全力でサポートさせていただきます!
求職者支援訓練4月コースの募集は、来週3月25日(火)までです。お申込み忘れの無いようにご注意くださいませ。
ご見学者も随時募集中です!
コメントをお書きください